ロサンゼルス空港でターミナル間の移動は可能なのか

IMG_7217

 

ダウンタウンにあるガンクラブで手に汗を握った後は、Hertzレンタカーへ返却に向かいます。

2014アメリカ・カナダ旅 記事一覧

 

GUN CLUBからは45分ほど、19時過ぎに到着。この頃にはすっかり日が暮れています。営業所は空港のそばなので上空には飛行機が頻繁に見えます。夕暮れに飛行機のシルエットが映えます。

IMG_7209

 

ハーツレンタカーについてはこちらの記事で。

初めての海外レンタカーでハーツレンタカーを予約してみた

ロサンゼルス国際空港でハーツレンタカーを借りる!

 

返却手続き後は空港まで無料のシャトルバスで行くことが可能です。

IMG_7211

 

 

スポンサーリンク

ロサンゼルス空港でのターミナル間移動方法

LAXで保安検査通過後にターミナル間の移動が可能なのか。

出発前に徹底的に調べたのですが、これだけが分かりませんでしのたで出たとこ勝負でした。結論としては、部分的に可能です。

 

以下詳細です。

ターミナル間移動をしたかったワケ

夜のフライトでそのままニューヨークに飛びますので、まだまだ夏のロスで朝から1日外にいた私たちは、なんとしてでも空港のラウンジでシャワーを浴びたかったのです。

とすると。

 

その時の私が保持していたアライアンスの上級会員はデルタのゴールドメダリオン、つまりスカイチームの「エリートプラス」だけです。他にはプライオリティパスがあるだけです。

 

その時の私がLAXで使用可能なラウンジは、PriorityPass

  • Terminal 2: AIR CANADA MAPLE LEAF LOUNGE (シャワー有)
  • Terminal 3: THE VIRGIN AMERICA LOFT (シャワー無)
  • Terminal 6: ALASKA AIRLINES BOARD ROOM  (シャワー無)
  • Terminal 7: United Club  x2  (シャワー無) *現在は使用不可
  • Intl Terminal : KAL LOUNGE  (シャワー有)

更にスカイチームのエリートプラスで使用可能なのが

  • Terminal 5: Delta Sky Club (シャワー有)
  • Intl Terminal : KAL LOUNGE  (シャワー有)

以上です。

 

しかしながら、私たちのお次のフライトはUNITEDでニューヨークのラガーディア空港まで。ユナイテッドの国内線なのでターミナル7

後述する通りLAXは物理的にターミナル間アクセスが遮断されており、実質的に保安検査通過後のターミナル間移動が出来る可能性がありそうなのが、ターミナル5〜8。

 

更には目的であるシャワーを使うとなると、Terminal 5: Delta Sky Club が唯一の選択肢となりました。

 

となると、ラウンジは保安検査後エリア(エアーサイド)にありますので、エアーサイドでのターミナル間移動の可否が、私たちの運命を決することになりました。

 

 

ロサンゼルス空港の構造を再確認

LAXオフィシャルMAP

LAX Airline Locations by Terminal(PDF)

 

LAXの構造はこんな感じです。

17

この図を見ると、ターミナル5〜8までは「Terminal Connector」と表示されていて、なんとなく行けそうな気がします。他は国際線(TomBradley)、4、3、2、1が独立してそうに見えます。

 

Unitedカウンターでチェックイン

ひとまずはターミナル7でチェックインです。

本当は事前チェックインができれば良かったのですが、ANAマイルで取った特典航空券だったためか、どうしても出来なかったために空港でのチェックインとなりました。

IMG_7213IMG_7214

 

自動チェックイン機が数台あるのですが、これがまた何度やってもエラーが出て上手くいきません。係員を呼ぶも、その人でもラチが明かず・・。

IMG_7215

 

カウンターへ。

ところがカウンターでも画面を見ながら「アラおかしいわね。ちょっと待ってね。」

IMG_7217

 

結局完了したのが約1時間後・・(涙。

おいおいおい。

実はこのフライト、予約完了後からフライト当日までの9ヶ月間に便の時間変更、キャンセルなどが3度程あり、都度ANAから予約変更する羽目になり、結局きちんと処理がなされていなかったのが原因のようでした。今はアマデウスで統一され、そういうことが無いと信じたいですが。

ANAマイルで発券した特典航空券をAmadeusと運航エアラインWEBサイトで参照してみ

 

 

空港到着が19:30、チェックイン完了が20:30、フライトが22:05。この後、保安検査を通過して、出来るかどうかも分からないターミナル間移動とラウンジでシャワーまでをこなす予定でしたが。

もはや万事休すかと・・。

 

ターミナル7からターミナル5への移動

しかし諦めてはなりません。

保安検査通過に更に10分ほど要したのですが、ここからです。結論としては行けたのですが、その道順です。

お得意のGPSの軌跡を見ると、概ねこんな感じです。(室内ですのでかなりのブレがありますが)

 

写真は走りながら撮ったので、ブレが多いです。

Terminal 7の保安検査通過後に3階に出てくることになります。ターミナル7(70番台のゲート)には向かわず、そのまま隣のターミナル6を目指して、この長い通路を歩きます。

IMG_7245

 

突っ切ると60番台ゲートの案内が出てきます。

IMG_7244

 

ターミナル6に到着です。そのまま中程まで進みます。

IMG_7241

 

すると下階へ降りるエスカレーター&階段がありますので、これを降ります。奥には「Ruby’s Dinette」が見えます。

IMG_7235IMG_7234

 

すると、ターミナル6ー5間をつなぐ地下の長い通路に出ます。

お!

IMG_7218

 

そうです、カートのおじさんが声を掛けてくれて乗せてくれたのです。デルタのスカイクラブへ行きたい旨を伝えて送ってくれました!長い通路もスイスイです。

IMG_7231IMG_7221

 

突き当たりのエレベーターを上がって来て、右手

IMG_7222

 

やっと辿り着きました!

IMG_7223
後は急いでシャワーを浴びて、そそくさと元のターミナル7へ戻りました。出発ゲートに到着したのが、定刻の10分前でした。

 

まとめ

ここまで紹介していてなんですが、United航空のアプリの方が超絶便利でした。

最近のエアライン各社のアプリの多機能化は目を見張るものがあり、開発に手を抜くとすぐに他社に置いていかれてしまうような状況です。

というわけで別記事で紹介します。

 

 

コメント