昨夏に紹介したアリタリア航空のステータスマッチなのですが、その後2016/01末まで受付ておりました。
参照 アリタリア航空マイレージプログラム「ミッレミリア」がステータスマッチ実施中!
そこで小生、2015/12にてデルタのアメックスゴールドを切りまして、こちらのステータスマッチに申し込み、スカイチームのエリートプラスを延長することにしていました。
AlitaliaのFFPカード、なぜか2枚届く。
2015/12に申し込みしまして、その後2ヶ月以上経つもウンともすんとも音沙汰無し。はて。
しょうがなく東京のコールセンターに電話したところ、履歴を参照してくれまして、1月中にローマから発送済みとのこと。これは郵便ロストの可能性大。
ということで、取り急ぎ、Certificate(証明書)を発行してくれるとのこと。お手数なのでそこまでしてくれなくても良かったのですが、ありがたく頂戴することに。こちらは2日後に届きました。こういう文章は初めてだったので、まぁ記念に。
で1ヶ月ほどして3月下旬にカードが届きました。ゴールドですね。ありがたく。それなりに立派な台紙が付いておりました。
で、さらに4月に入って微妙にデザインが違うカードも届く。
Newデザインカードということなのか、2重発送になってしまったのかは不明。とりあえずありがたく頂戴させてもらうことに。活用の機会があれば良いですが。
アライアンスのスーテタスに思うこと。
エアライン(アライアンス)の上位会員のステータスがあれば、確かにいろいろ特典があり、それなりの恩恵を受けれることは確かですね。ステータスマッチもうまいこと回せば、繋げることも可能です、特にここ最近。
ただ、わざわざステータス獲得のために不要に飛ぶというのも、なんだか。
私的にはあればラッキーぐらいで。
大切なのは旅やフライトを楽しむことで。うわー凄いラウンジだなというのもいいですが、空港を探検するのも楽しいですし。エコノミーで長時間フライトでもそんなに苦になりませんし(シート全く倒さない派なので)。
んなわけで。ステータスはあればラッキーぐらいで。
コメント