シカゴ・オヘア国際空港 ORD:ユナイテッドクラブを訪問

IMG_8936

 

シカゴ・オヘア国際空港(ORD:Chicago O’Hare International Airport)は、イリノイ州シカゴ市にある空港で、ユナイテッド航空の本社がシカゴに置かれてることもあり、ユナイテッド航空のメインハブ空港となっています。

シカゴと日本間の直行便としては、スターアライアンスではANAとUNITEDで下記の便が運航しています。

  • NH11、12:NRT – ORD
  • NH111、112:HND – ORD
  • UA881、882:NRT – ORD

シカゴ空港がメインハブとなっているだけあって、サービスリニューアル事業などは、ここシカゴ空港から始まるケースが多くなっています。今回は、ターミナル2のコンコースFにあるUNITEDクラブを訪問したので紹介です。

参考 ユナイテッド航空、会員制空港ラウンジ「ユナイテッドクラブ」のサービスをアップグレード

 

後述しますが、到着と出発のターミナルが分かれているため利用ターミナルを事前に正しく把握しておいた方がよいでしょう。

 

 

スポンサーリンク

Chicago Airport (ORD):United Club

利用対象者

  • Star Alliance便ビジネスクラス以上利用者
  • United便ビジネスクラス以上利用者
  • United Mileage Plus ゴールド会員以上
  • Star Alliance ゴールド会員(ANA SFC含む)

シャワー

  • なし

場 所

  • Terminal 1, Concourse B, near Gate B18
  • Terminal 1, Concourse B, near Gate B6
  • Terminal 2, Concourse F, across from Gate F8

営業時間

  • 04:30 a.m. – 10:00 p.m.

参考 United: Chicago Airport MAP
参考 Unied Club一覧
参考 ORD Airport Map Terminal 1 (PDF)Terminal2(PDF)
参考 ORD Airport Map Full Terminal  (PDF)

 

今回訪問したのはターミナル2コンコースFのユナイテッドクラブ。

UnitedORD

 

 

エントランスは地味です。

IMG_8918

 

 

1階に受付、メインフロアへはエスカレーターで上がります。

IMG_8920IMG_8921

 

 

2階にも受付はありますが、早朝のためか人もおらず。

IMG_8922

 

 

他空港に先駆けてリニューアルされたシカゴのユナイテッドクラブ、インテリアは良い感じです。電源配備でデスクワークも可能なデスクもあります。

IMG_8923

 

 

中央にはバーカウンター。

IMG_8934

 

 

滑走路を眺められる窓際の座席と、ゆったり目に配置されたソファなど。

IMG_8925

 

 

 

このシェル型のソファは他空港のユナイテッドクラブでも見かけるタイプのもので、リラックス度高めです。

IMG_8926

 

 

この訪問時は早朝のため、窓からの景色もまだ暗く。

IMG_8927

 

 

食事(ミール)

時間帯により変わりますが、他のユナイテッドクラブと同様で朝はヨーグルト、オートミールや、パイナップル、メロン、バナナなどのフルーツが中心です。

IMG_8929

 

 

トースト、ベーグルなども。

IMG_8930

 

 

コーヒーはもちろんillyですね。

IMG_8931

 

 

ヨーグルトがまた甘くて・・。なぜ何でもかんでも甘くするのか。

IMG_8933

 

 

外も明るくなってきました。

IMG_8935

 

 

シカゴ空港はターミナルの分かれ方がややこしい

シカゴ・オヘア国際空港は現在4つの旅客ターミナル(1・2・3・5)で運営されており、ターミナルの間は無人鉄道(ATS)で結ばれています。またターミナル1・2・3は保安検査後エリア(エアサイド)の歩行通路によって移動が可能です。

少しと特殊なのが、国際線到着は全てターミナル5に到着する*のですが、出発便はエアラインによってわかれています。ですので、国際線から乗継ぎの場合基本的にはターミナル移動することになります。(*カナダからの便は航空会社が用いているターミナル1・2・3に到着)

  • ターミナル1(ユナイテッド航空ターミナル、コンコースB・C)
  • ターミナル2(コンコースE・F)
  • ターミナル3(コンコースG・H・K・L)
  • ターミナル5(コンコースM)

日系ではANAがT1JALがT3からの出発となります。例外を除けば概ねスターアライアンスがT1、スカイチームがT2、ワンワールドがT3といった感じです。こちらのターミナル全体図が分かりやすいでしょうか。

参考 ORD Airport Map Full Terminal  (PDF)

 

尚、2017/6/20よりアメリカン航空がエアサイドのターミナル3と5の間で移動用バスの運航を開始したようです。ただし案内を読む限りはアメリカン航空の国内線乗継便チケットを持っている場合に限られるようです。
参考 New bus service at O’Hare expected to make passenger movement more efficient
参考 Chicago Department Of Aviation And American Airlines Launch New Program To Streamline International Connections For Passengers At O’Hare

 

ユナイテッドのメインハブ空港とあって、T1の出発ロビーにはタブレットが配置されていたり、

IMG_8940

 

 

United便だけでこの便数。

IMG_8944

 

寿司屋のバーカウンターも。けっこう高めですが。

IMG_8941

 

チェックインはセルフTagマシンが用意されています。

IMG_8908

 

 

オヘア空港の名称となった第二次世界大戦のエース「エドワード・ブッチ・オヘア」氏を讃えての展示スペースには戦闘機も展示されています。

IMG_8911

プライオリティパス付帯クレジットカード、オススメ3選

カード年会費:11,000円(税込)
家族カード年会費:550円(税込)

プライオリティパス発行無料
楽天でのお買い物が
いつでもポイント5倍!
さらに入会+利用で
最大13,000ポイント!

カード年会費:22,000円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
家族カードでもPP発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行保険
JALマイル還元率 1.41%
SQマイル還元率 1.43%

カード年会費:27,500円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
USJのJCBラウンジを利用可能
The Class修行に最適!
今なら入会+利用で最大15,000円ギフト券プレゼント!


タイミングよく、セールとかで安く買えたらラッキーですね。
  
プライオリティパスが発行できる
クレジットカード、オススメ3選
楽天プレミアムカード

プライオリティパス発行無料
楽天市場いつでもポイント5倍!
入会キャンペーン最大13,000ポイント!
詳しい解説記事
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

“MUFGプラチナアメックス"
家族カードでもプライオリティパス発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行傷害保険
JALマイル1.41%、SQマイル1.43%還元!
詳しい解説記事
JCBプラチナ

プライオリティパス発行無料
The Class修行に最適!
入会+利用で最大15,000円ギフト券!
USJのJCBラウンジが利用可能!
詳しく見る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ユナイテッド航空ラウンジ
シェアする
5star-traveler.comをフォローする
スポンサーリンク

コメント