ダイナースプレミアム プレミアム旅行デスク業務委託先を再びHISからJTBへ変更

スクリーンショット 2016-02-26 10.08.12

 

 

 

ダイナースプレミアムWEBサイト内で告知がされておりました。

平素はダイナースクラブ プレミアムカードに格別のご高配を賜り、心より御礼申しあげます。

2016年4月1日からプレミアム旅行デスクの業務委託先が変更になりますので、ご案内申しあげます。

 

プレミアム旅行デスク業務委託先

2016年3月31日まで】株式会社エイチ・アイ・エス(観光庁長官登録旅行業 第724号)

2016年4月1日から】株式会社JTBグローバルアシスタンス(東京都知事登録旅行業 第3-3716号)

 

 

実は当ブログで一番最初に書いた記事が、昨年1月のこちらの記事でした。

ダイナースプレミアムの旅行デスクがJTBからHISへ変更に

 

 

わずか1年ほどで再びHISから JTBへ戻ってしまうというのは、三井住友トラストクラブでの何か施策上のことなのか、ユーザーからのクレームが相次いだのか、どうなんでしょうか。

私としては使うことがないので、まぁどっちでも良いかなと思っています。

 

 

 

最近ANAダイナースも取得したのですが、会員紙「SIGNATURE」に同包される各種パンフレットやDMって、プレミアムと平カードで中身が違うのです。これは知りませんでした。

最近はとにかく旅行系のパンフが多いし、分厚いです。皆さん景気がいいのかなと思ってしまいます。

紹介されているのはプレミアム系のツアーなのでとにかく高い! 確かに豪華! だけど高い!

 

 

ダイナースプレミアムの利用価値とメリットを考える。取得したい方ご相談下さい

 

旅は貧乏旅行で、あーでもない、こーでもないと自分で計画して動くのが一番面白いと思ってるのですが。以上、貧乏人の言い訳でした。

 

 

 

プライオリティパス付帯クレジットカード、オススメ3選

カード年会費:11,000円(税込)
家族カード年会費:550円(税込)

プライオリティパス発行無料
楽天でのお買い物が
いつでもポイント5倍!
さらに入会+利用で
最大13,000ポイント!

カード年会費:22,000円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
家族カードでもPP発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行保険
JALマイル還元率 1.41%
SQマイル還元率 1.43%

カード年会費:27,500円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
USJのJCBラウンジを利用可能
The Class修行に最適!
今なら入会+利用で最大15,000円ギフト券プレゼント!


タイミングよく、セールとかで安く買えたらラッキーですね。
  
プライオリティパスが発行できる
クレジットカード、オススメ3選
楽天プレミアムカード

プライオリティパス発行無料
楽天市場いつでもポイント5倍!
入会キャンペーン最大13,000ポイント!
詳しい解説記事
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

“MUFGプラチナアメックス"
家族カードでもプライオリティパス発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行傷害保険
JALマイル1.41%、SQマイル1.43%還元!
詳しい解説記事
JCBプラチナ

プライオリティパス発行無料
The Class修行に最適!
入会+利用で最大15,000円ギフト券!
USJのJCBラウンジが利用可能!
詳しく見る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイナース
シェアする
5star-traveler.comをフォローする
スポンサーリンク

コメント