ワンワールドのイベリア航空が日本再就航、JALマイルの特典航空券で行くスペイン直行便を調べる。

Iberia Airbus A340-311 (EC-KCL)

 

ワンワールドに加盟しているスペイン拠点のイベリア航空が、成田ーマドリードの直航便を就航させることを発表しました。10月19日より週3便運航予定とのこと。

  • 成田発:月、水、土
  • マドリード発:火、金、日

 

イベリア航空という日本名ながら、特に「air lines」などは付かず、ただ「IBERIA」というのが正式名称の様子。この機会にマイレージ会員「Iberia Plus」になってみるのも良いかもです。

IBERIA
One World

 

初めてなのかなと思いきや、1998/11まで就航していた模様。ちなみにブリティシュと経営統合していたとは知りませんでした。

さて、ワンワールド加盟ということはJALアメリカン航空のマイルを使って特典航空券が考えられますね。ということで見てみます。

 

スポンサーリンク

ワンワールド特典航空券で行くマドリード直行便

 

JALマイルの特典航空券でスペイン マドリード

JALの特典航空券を実はワタクシ発券したことがなく。

まずイベリア航空の扱いがどうなっているか。コードシェアとかはまだ設定なく。
提携特典航空券 イベリア航空
JMB提携航空会社特典航空券 マイル早見表

IBERIA

 

上図でまだ成田 – マドリード路線が反映されていないようので、まず成田マドリードの距離(マイル)を調べる必要がありそう。

JALの距離制特典区間マイル計算機 ではTYO – MADが計算出来ない。

 

よってこのあたりで。
Mileage_Calculator

往復13,380マイル。多少の誤差はあると思いますが、大きくはズレないと思います。と、すると必要なマイル数は「55,000マイル」。

さらには燃料油と諸税がかかる見込み。

ただし、イベリア航空で実際にサーチャージなどが発生するかは要確認。WEBで検索が出来れば良いのですが、JALのHPでカンタス、キャセイ、アメリカン、ブリティッシュ、エールフランス以外WEB発券、検索も不可。使いづら・・。

よって電話確認が必要。

 

けどその前にMATRIXで検索してみたところ、早くも運賃の提示がされる。

FireShot Capture 127 - Matrix - ITA Software by Google_ - http___matrix.itasoftware.com_#vie

そのままの数字で変動がなければ、サーチャージ+諸税で20,060円

JALマイルの結論(仮):55,000マイル+20,060円

 

アメリカン航空の特典航空券でマドリード

3/22以降で特典航空券チャートが変わる。まだ詳しく追えていないのですが。

oneworld and other airline award chart

 

日本はASIA1にカテゴライズ。こちらが3/22以降の新チャート。
Asia Region 1

FireShot Capture 128 - oneworld and other airline award char_ - http___www.americanairlines.jp_i18

片道35,000。往復70,000マイル。これは言葉があっているか分かりませんが高過ぎですね。高過ぎ。それに先の燃料油+諸税。

アメリカン航空のマイルAAdvantageの結論(仮)70,000マイル+20,060円

 

ANA、スターアライアンスと比べるとどうなのか

AAよりJALのマイルの方がお得なのは分かりました。

が、ANAのマイルでスペインに飛ぶとどうなるのか。要はスターアライアンスで。日本からスペインに直行便は無い。

以前紹介したルートマップで検索してみたところ、フランクフルト、ブリュッセル、イスタンブール、チューリッヒ、北京あたりで乗換え。乗換え便になってしまうということは片道2区間扱いになるので、60,000マイル+サーチャージなど。よってJALに軍配か。

//5star-traveler.com/2015/08/14/staralliance-map

 

まとめ

スペインまでマイルを使った特典航空券で行く分には、JALマイルで行くのがお得そうです。ただ諸税+サーチャージで20,000円ほど取られそうです。

最近は、中東系のカタール航空エティハド航空エミーレツ航空で、セール時に中東乗継ぎ便ヨーロッパ4万円台のチケットが出ていることもあるので、それと比べるとちょっと考えてしまいますね。

//5star-traveler.com/2015/12/29/cheapest-flight

 

 

*ちなみにアメリカン航空の新チャートを見ますと、日本 – エジプト往復45,000マイルがまだ閉じられていない模様。今の情勢でなかなか行こうという気にはならないですが・・。

 

コメント