ユナイテッド航空がUnion Payでの支払いに対応。けど日本発行の銀聯カードは使えない?

美国联合航空公司__United_Airlines__-_查看机票、旅行优惠和航班信息

 

 

先月末(1/26)にUnitedのアプリにアップデートがあったのですが、新機能に魅力的な一文が。「We’re happy to add an additional payment option, now accepting Union Pay. 」

 

IMG_5213 IMG_5214

 

きました。

Union Pay、つまり銀聯カード払いに対応。

と言うわけで実際に使えるかいざテスト。

 

スポンサーリンク

United.comで銀聯カードが使えるか確認

今回ワタシが試したのは日本で発行されている「ANA銀聯カード」。ANA VISAカードの入会キャンペーンが絡んでいるので、なんとか使いたいところ。

ana_ginrei

 

 

まずは普通に日本サイトで決済画面まで進んでみますと「銀聯マーク」ない。Union Payない。

ua-01

 

 

どうやらこれは中国サイトだけの予感。Unitedは決済画面の途中からでも多言語サイトへの移行が可能です。Chinaにしてみます。

ua-02

 

 

少し画面が戻ります。

同じ円記号(¥)ですが、これは日本円ではなく中国元なので注意。次の画面に進みますと、

ua-10

 

 

出ましたUnion Pay、銀聯。

ua-11

 

 

Use New Cardから、渾身のANA Union Payを登録。ちなみにChromeだと、Union Payでもクレカ情報の保存に対応。

ua-04

 

 

次からも使えるように「Save card information」にチェック入れようとすると、入らない。Why?なぜ。

よく見ると、

「Please note that we’re unable to save UnionPay billing information to your MileagePlus profile.」

Union Payだけは保存できない。Sorryということらしい。理由は不明。

ua-03

 

 

入力を無事完了。

ちなみに支払い方法の箇所で、クレカの下にあるように「Ali pay」にも対応。日本からでもクレカ入金をしようと思えば出来るのですがレートがかなり悪いので、現状オススメはしません・・。また別記事にて。

ua-06

 

 

いざ決済、Purchase。

ua-07

 

 

できない!

強制的にJapanse / Englishサイトに戻される。Why?

ua-08

 

 

先のものは日本出発の旅程だったので、上海発(PVG-GUM)に変更。ちなみにAWARDで。

ua-09

 

やはりはねられる。ダメ。

 

 

しかしまだ諦めない。

まずはProfileからカードの保存でUnion Payを試す。

ua-13

 

 

登録不可!出来ない!

ua-14

 

 

次は中国の住所を追加。OKなのかは分からないですが、適当にホテルあたりの住所で。追加自体は出来ました。ただし自己責任にて。テスト後は削除しておきましょう。

ua-15

 

 

再び決済画面にて。住所を先程入力した中国の住所を選択。

ua-16

 

 

いざ決済。

 

 

むり!We could not process your request!

先とは文言が違い、日本サイトに強制移動されることもありませんでしたが、カードが使えないというニュアンスに変わっています。

ua-17

 

まとめ

United.comではユニオンペイ、いわゆる銀聯カードでの支払いに対応しましたが、日本で発行された銀聯カードは使えない様子。

ただし今回ワタシが試したのはSMBC発行の「ANA銀聯カード」。他のイシュアが 日本で発行している銀聯カード(MUFGなど)でも同様なのかは不明。

中国の銀行で発行した銀聯カードなら問題はないかと思いますが、ワタシが銀聯カードを使いたい目的はANA 銀聯カードのキャンペーンをクリアするためなので、あまり恩恵はなく。

 

んーー、コンビニでANA 銀聯カードが全滅なので、ちょっと厳し目になってきました。

ana_ginrei

 

プライオリティパス付帯クレジットカード、オススメ3選

カード年会費:11,000円(税込)
家族カード年会費:550円(税込)

プライオリティパス発行無料
楽天でのお買い物が
いつでもポイント5倍!
さらに入会+利用で
最大13,000ポイント!

カード年会費:22,000円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
家族カードでもPP発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行保険
JALマイル還元率 1.41%
SQマイル還元率 1.43%

カード年会費:27,500円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
USJのJCBラウンジを利用可能
The Class修行に最適!
今なら入会+利用で最大15,000円ギフト券プレゼント!


タイミングよく、セールとかで安く買えたらラッキーですね。
  
プライオリティパスが発行できる
クレジットカード、オススメ3選
楽天プレミアムカード

プライオリティパス発行無料
楽天市場いつでもポイント5倍!
入会キャンペーン最大13,000ポイント!
詳しい解説記事
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

“MUFGプラチナアメックス"
家族カードでもプライオリティパス発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行傷害保険
JALマイル1.41%、SQマイル1.43%還元!
詳しい解説記事
JCBプラチナ

プライオリティパス発行無料
The Class修行に最適!
入会+利用で最大15,000円ギフト券!
USJのJCBラウンジが利用可能!
詳しく見る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ANAクレカアプリユナイテッド航空
シェアする
5star-traveler.comをフォローする
スポンサーリンク

コメント