アブダビ空港には、プライオリティパスで利用できるラウンジが3つあります。
- AL DHABI LOUNGE(ターミナル1)
- AL REEM LOUNGE(ターミナル1)
- AL GHAZAL LOUNGE(ターミナル2)
この記事ではターミナル1にある「AL REEMラウンジ」を紹介します。こちらのラウンジはターミナル1にあり、乗継ぎ便がターミナル3の場合かなり歩くことになりますので、あらかじめ自分の出発便ゲートを確認しておいた方が良いでしょう。
もう一つはこちら。
参考 アブダビ空港:プライオリティパスで入れるAL DHABIラウンジ
AL REEMラウンジと、AL DHABIラウンジ、どちらか片方を利用するならどちらが良いか。
私見ですが、食事に関してはAL DHABIラウンジの方が、若干ですがスイーツ類の用意が良いでしょうか。他は内容はほぼ同じです。
全体的な質感、居心地では本記事のAL REEMラウンジを推します。スイーツに特別思い入れが無ければこちらで良いと思います。
ちなみにエティハド航空利用時は、200USD払えばファーストクラスラウンジを利用することも可能です。ちょい高めですが。
参考 エティハド航空、アブダビ空港ファーストクラスラウンジが200USDから有料利用可能に
AUH:AL REEM LOUNGE
利用対象者
- PriorityPass会員
- ダイナース会員
- エティハドゲストシルバー会員以上
- 指定エアラインビジネスクラス以上利用者
シャワー
- あり
場 所
- イミグレ通過後左手に進み、エティハドラウンジの隣
営業時間
- 5:00 a.m. – 10:00 p.m.
Diners会員でも利用できるようです。
参考 Diners AUH Lounge
またエティハド航空の上位会員シルバー以上の指定ラウンジにもなっています。
また有料でも利用することができますが、もう一つのラウンジAL DHABIラウンジより少しだけこちらの方が安いですね。(といっても高いですが・・)
• For 2 hours for AED 150 (約4,500円) per person
• For 5 hours for AED 250 (約7,500円) per person
参考 Priority Pass:AUH Lounge
参考 ABU DHABI Airport : Al Remm Lounge
空港の至るところに案内版があり、道順も表示してくれます。使いやすいので迷ったら使って見ては。
場所はETIHADラウンジと隣り合っていますので、すぐに分かると思います。
ちなみに私はETIHAD便乗継ぎで、ETIHADと資本関係にあるアリタリアのゴールドを持っていたのでエティハドラウンジが使用できるのか聞いてみたのですが、ダメということでした。
入口の表示通り、運営はPLAZA PREMIUMラウンジが担っています。もう一つのラウンジ AL DHABIラウンジと同じくですね。最近のPLAZA PREMIUMはデザインが統一されているので分かりやすいですね。
エントランスではカードか、アプリのモバイルカードでもOKです。
PLAZA PREMIUMグループの会員登録を勧められ、有無を言わさず勝手に登録する運びとなりました。これは断っても良いでしょう。
エントランスには王族の写真と季節がらことの時はクリスマスツリーです。
さて中に入ると、大きなシャンデリア。
フロアは1階部分と、
バーカウンターがある半地下に分かれています。
食事
中東のラウンジはどこもミールのレベルにハズレがないように感じます。このAL REEMラウンジも私個人としては、なかなかです。
サラダ類。生野菜、ディップクリーム?、オリーブなどのマリネ。マリネはニンニクが入っていますので、やや注意です。
パン。クロワッサンなどが数種類。ジャムも小ビンで用意されているのが良いですね。
アラカルト:ゆで卵、スクランブルエッグ、ウインナー、マッシュルームなど色々。
ハム、果物、ヨーグルトなど。スープもあったような。
コーヒー、他コーラなど。アルコールはバーカウンターのみで提供されているようで、中東らしいですね。
この日は控えめに少しだけ頂きました。
まとめ
日本からの早朝着の便の場合、朝早いので最初はほとんど人もいないのですが、世界中から便が続々と到着し始めると混み出します。ピーク時には満席になり、入れなくなります。こちらのラウンジを利用したい方は、到着してなるべく早めに行っておいた方が良いでしょう。
ただアブダビは免税店エリアが巨大で、そちらを散策するのも楽しいので、ラウンジで食事、シャワーだけさっと利用して、あとはターミナル1へ向かう途中のお店エリアでウロウロが良いかなとも思います。
くじで車を一発当てましょう。
コメント
こんにちは。突然の質問を申し訳ございません。
こちらGWにアブダビ乗り継ぎすることになりまして、朝の6時にアブダビに到着し、
22時の便で帰国となります。
事前調査で調べていたらこちらの記事がとても詳しく、参考になりました。
ありがとうございます。
ひとつ、どうしても分からないことがありまして…。
朝、アブダビに到着したらそのままAL REEMラウンジに向かい、数時間の休憩後に
外に出て観光は出来るのでしょうか?
上手く説明が出来ず、申し訳ございません。
成田空港のT1ですと、KALラウンジではなくIASS,TEIラウンジの位置に当たりますでしょうか?
コメントどうもです。
残念ながらラウンジはセキュリティとイミグレ通過後のエリアになるので、外での観光の場合は一旦出国扱いで外に出る必要があります。Etihadのビジネス、ファーストクラスを利用の場合は税関通過後のアライバルラウンジが利用可能です。http://www.etihad.com/en-us/experience-etihad/lounges/arrivals-lounge/
早速のご回答をありがとうございます。
こちら、エコノミー使用のため、プライオリティパスで使えるラウンジで休憩し、それから観光をと思っておりました。
AL REEMラウンジ=KALラウンジ
アライバルラウンジ=IASS,TEIラウンジ、つまりこちらは税関通過後に使用出来るラウンジと言うことになりますでしょうか。
今回、プライオリティパスを初めて使うため、あまり良く分かっておらず申し訳ございません。
5starさんの記事は色々と為になるものばかりで大変心強いです。
出発までの間、色々と勉強させていただきます。
>AL REEMラウンジ=KALラウンジ
>アライバルラウンジ=IASS,TEIラウンジ
イメージとしてはそんな感じですね。PriorityPassのアプリもスマホに入れておけば万が一カードを忘れた場合など現地で役立つと思います。
度々とありがとうございます。
アプリですか。これまたありがとうございます。
早速入れておきます。