ドイツのレンタカーSixtのステータスマッチを申し込んでプラチナに

IMG_1286B

 

昨日の記事で「ステータスはあればラッキー」と言いながら、来る北欧への旅行で役に立つかも知れないと思い、ドイツのレンタカー会社「Sixt」ステータスマッチに申し込んでいました。

そう言えば以前に少しだけ会員登録プロモーションを紹介していました。

参照 ドイツのレンタカー会社「Sixt」のプロモーション登録だけで今ならエアベルリン1,000マイルをプレゼント!

 

で、うまく通りました。

スポンサーリンク

Sixtのスタータスマッチ

Sixt(シクスト)とはドイツ最大手?のレンタカーで、ミュンヘン空港では一番大きいデスクを持ってるとのこと。ドイツに限らず、北欧も含めた、欧州全土に幅広く展開している模様。

今回のステータスマッチはエアラインや、ホテルの上位ステータスからの受付で「ゴールド」と「プラチナ」のスタータス獲得が可能とのこと。ただし日系エアラインからは不可の模様。

 

私はエアベルリンのゴールドを使いまして、その場合「プラチナ」になるとのこと。プラチナの特典にはどんなものがあるのか。通常は10回の利用でプラチナになれるようです。

参照 Sixt Platinum Sixt Card

  • レンタカー15%割引
  • リムジン20%割引(ドイツ、オーストリア、スイス)
  • 迅速な手続き

 

など。こうしてみるとイマイチお得なのかどうか・・。

こないだまで、こちらのリンク先で受付していたのですが、今は閉じられてしまっている模様。もしかすると別ページがあるかもですが。

 

で、申し込み後1ヶ月ほどでカードが送られてきました。

IMG_1285BIMG_1286B

 

当初、Sxitで予約していたのですが、その後Budgetレンタカーでさらに安いプランを見つけまして、残念ながら今回はノーSixtになってしまいました。

ごめんねSixt。

実はBudgetは安く借りる方法がありまして、というか国の設定をJapanにするとなぜかぼったくり価格になるという、もう日本人イジメ。また気力があれば別記事にて紹介を。

プライオリティパス付帯クレジットカード、オススメ3選

カード年会費:11,000円(税込)
家族カード年会費:550円(税込)

プライオリティパス発行無料
楽天でのお買い物が
いつでもポイント5倍!
さらに入会+利用で
最大13,000ポイント!

カード年会費:22,000円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
家族カードでもPP発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行保険
JALマイル還元率 1.41%
SQマイル還元率 1.43%

カード年会費:27,500円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
USJのJCBラウンジを利用可能
The Class修行に最適!
今なら入会+利用で最大15,000円ギフト券プレゼント!


タイミングよく、セールとかで安く買えたらラッキーですね。
  
プライオリティパスが発行できる
クレジットカード、オススメ3選
楽天プレミアムカード

プライオリティパス発行無料
楽天市場いつでもポイント5倍!
入会キャンペーン最大13,000ポイント!
詳しい解説記事
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

“MUFGプラチナアメックス"
家族カードでもプライオリティパス発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行傷害保険
JALマイル1.41%、SQマイル1.43%還元!
詳しい解説記事
JCBプラチナ

プライオリティパス発行無料
The Class修行に最適!
入会+利用で最大15,000円ギフト券!
USJのJCBラウンジが利用可能!
詳しく見る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ステータスマッチ旅HACK・便利グッズ
シェアする
5star-traveler.comをフォローする
スポンサーリンク

コメント