「杭州小籠湯包」の本店は中正紀念堂の近くにあり、定番のおいしい小籠包のお店として必ず名の挙る老舗名店です。
その人気の小籠包店「杭州小籠湯包」初の支店となる2号店「民生東路店」がオープン(2014/11)したとのことで、訪れてみました。場所は、松山空港やMRT「中山國中」駅からも近く、観光の合間にも立ち寄りやすいかと思われます。
通りから少し入ったところにありますので、看板を目印に通り過ぎないように注意です。
お店の外から厨房が見えるようになっています。
本店とはお店の雰囲気が異なり、店内はがらりと現代的なデザインになっています。
Googleマップでインドアビューがありまたしたので、こちらの方がイメージがつかみやすいですね。
メニューは代表的なものは写真付きのものに載っていますが、全ては載っていないようでした。特にサイドメニューはオーダーシートにたくさん載っています。
小籠包は全て8個と、その半分の4個を選べるようになっているので、今回のように一人で訪れる場合も助かります。
今回は、
- 絲瓜蝦仁湯包(ヘチマ・エビ小籠包 4個120元)
- 南瓜鮮魚餃(かぼちゃ小籠包 4個120元)
- 元盅雞湯(チキンスープ 150元)
を頼みました。もう一つ頼んだのですが、夜遅めの時間だったために品切れのようでした。
ヘチマ小籠包は始めて食べたのですが、思ったより甘みがあり、青臭さもなく美味しかったです!
こちらはかぼちゃ味の皮に具は魚の小籠包となっています。こちらも絶妙な味で美味しかったです。
こちらは定番の元盅雞湯(チキンスープ)。とにかくお肉の身が柔らかい上に、スープも生姜が効いていて、安心の美味しさですね。
他にもたくさんのメニューがありますので、大人数も良し、一人でも良しで間違いのないお店です!
コメント