新しくなったデルタ航空のアプリ「Fly Delta」で特典航空券の予約を試してみる

21

 

 

デルタ航空のアプリ「Fly Delta」のアップデートにより、アプリからも他社含めて特典航空券の予約が出来るようになったということなので、使い勝手を試してみました。

 

スポンサーリンク

デルタ航空のアプリ「Fly Delta」での特典航空券予約方法

まずはアプリのダウンロードからですね。iPhoneとiPadでアプリが分かれているようです。

Fly Delta App
カテゴリ: 旅行
価格: 無料
デベロッパ名: Delta Air Lines, Inc.

 

 

アプリを立ち上げると、新しくなったことをアピールされます。

IMG_0237

 

 

ログインすると、現在のマイル残、メンバーステイタスなどが表示されます。ちなみに私はアメックスゴールドで誰でもなれるゴールドメダリオンです。キャンペーンであと8,000マイル追加されるはずがされていないので、問い合わせして回答待ちです。

IMG_0224

 

 

下のメニューから「Book」を選択すると、予約内容の入力画面になります。ここでSHOW PRICE INの項目を「Money」ではなく「Miles」に設定すると、検索結果で必要マイル数が表示されるようになります。

下の方にあるオプションをクリックすると、クラス指定と直行便のオプションが選択できます。画面でいう「Main Cabin」というのがエコノミーのことですね。ここではエコノミーで台北行きを検索してみます。

IMG_0225 IMG_0226IMG_0227

 

 

次の画面では選択可能な便が表示されます。この検索画面でも「JPY」「Miles」を切り替えられるので、現金購入するかマイルを使うか比べることが出来ますね。

更に「View More」をクリックすると機材情報と、遅延・キャンセルの情報が提供されるようになっていますが、この「Performance Date」は実際には表示される便がまだ無いようです。

ここではチャイナエアラインの便を選択してみます。

IMG_0228 IMG_0230

IMG_0229

 

 

次に復路です。ここではデルタ便しか選択肢がないので、デルタ便を選択します。

デルタ便の場合は先の他社便にはなかった「AMENITIES」の項目が表示され、細かな情報が表示されます。ここで、どれでもいいのでアイコンをクリックすると詳細説明画面が表示されます。デルタが新たに設けた「コンフォートプラス」も表示されています。

とりあえずこの便を選択して、次に進みます。

IMG_0231 IMG_0232IMG_0233 IMG_0234

 

 

私の場合はマイル数が不足していますので、これ以上先には進めませんが、トータル必要マイル数と諸税等の必要金額が表示されます。まずまず使い勝手はいいのではないのではないでしょうか。

IMG_0235 IMG_0236

Fly Deltaアプリでフリート情報、シートピッチまでチェック

もう一つ私がいいなと思ったのがフリート情報です。下のメニューからMoreを選んで「Delta’s Fleet」をクリックします。

IMG_0238

 

 

マニュファクチャーで会社別に表示も出来るので、試しに「Boeing」にします。まだ787は所有してないのですね。777-200ER/LRを選択してみます。

IMG_0239 IMG_0240

 

 

画像付きで表示されます。下にスクロールするとクラス別のシート情報も表示され、シートピッチも分かります。

IMG_0241 IMG_0242

 

「VIEW LAYOUT」をクリックすると、実際にシートマップを見ることが出来ます。

IMG_0243

 

まとめ

今は多くの航空会社のアプリで特典航空券の予約も出来るようになっているので、ようやくデルタも並んだ感じです。使い勝手に関してもわかりやすくなっているので、表示される通り進んでいけば困ることはないと思われます。

また他に気になるアプリがあれば使ってみます。

プライオリティパス付帯クレジットカード、オススメ3選

カード年会費:11,000円(税込)
家族カード年会費:550円(税込)

プライオリティパス発行無料
楽天でのお買い物が
いつでもポイント5倍!
さらに入会+利用で
最大13,000ポイント!

カード年会費:22,000円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
家族カードでもPP発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行保険
JALマイル還元率 1.41%
SQマイル還元率 1.43%

カード年会費:27,500円(税込)
家族カード年会費:1人目無料

プライオリティパス発行無料
USJのJCBラウンジを利用可能
The Class修行に最適!
今なら入会+利用で最大15,000円ギフト券プレゼント!


タイミングよく、セールとかで安く買えたらラッキーですね。
  
プライオリティパスが発行できる
クレジットカード、オススメ3選
楽天プレミアムカード

プライオリティパス発行無料
楽天市場いつでもポイント5倍!
入会キャンペーン最大13,000ポイント!
詳しい解説記事
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

“MUFGプラチナアメックス"
家族カードでもプライオリティパス発行無料
海外1億、国内5000万円の旅行傷害保険
JALマイル1.41%、SQマイル1.43%還元!
詳しい解説記事
JCBプラチナ

プライオリティパス発行無料
The Class修行に最適!
入会+利用で最大15,000円ギフト券!
USJのJCBラウンジが利用可能!
詳しく見る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アプリデルタ航空特典航空券
シェアする
5star-traveler.comをフォローする
スポンサーリンク

コメント